家事代行
のマーメイド
会社案内
採用情報
ホーム
サービス内容・料金
お客様の声
スタッフ スタッフ紹介
よくある質問
★気働き
物事が順調に進んでいる時、そこには誰かの隠れた「気働き」があるのかもしれません★ 一人一人が他の人を想って、頭や身体を働かせる・・・そうした「気働き」は、…
more
2013年07月16日
Comment(0)
いろんな運転手さん
今日は雲がお日様の邪魔をしてくれたおかげで?すこ~し楽にお仕事出来た感じがします。 シャツは汗びっしょりでしたけど・・・(^^; 午前中にお…
more
2013年07月13日
Comment(0)
お客さまからのお問い合わせ☆
今日、新規のお客さまよりお問い合わせのお電話をいただきました☆ おばさまのお宅のお掃除をお願いしたいのですが 他の人が家に入るのが、おばさまが抵抗があると…
more
2013年07月12日
Comment(0)
湿気は日頃の対策が大切
猛暑が続いていますが湿度も高く体のだるさが一層きびしいですね。 夜も暑く寝苦しいのですが、エアコンを着けたままだと体に良くないと思い タイマーセットをする…
more
2013年07月11日
Comment(0)
ちょっとボヤキ・・・
今日も暑いですね・・・。 お水、飲んでますか? お茶やコーヒーは利尿作用があるので体温を下げるには良いと思いますが、 水分補給には効果が低いような感じがし…
more
2013年07月11日
Comment(0)
お花のある生活
梅雨が明け、毎日暑い日が続いていますね。 そんな暑さを吹き飛ばしてくれるのが我が家に飾ってあるお花です。 私はガーベラが大好きです★ 花を見ているととても…
more
2013年07月11日
Comment(0)
優しいお心遣い
梅雨明けが早まり猛暑がやってきました。私はこの季節が一番苦手です。 私達やスタッフの皆さんも移動は電車・歩き・バス・なので炎天下の日陰のない所を歩くのは体…
more
2013年07月10日
Comment(0)
★梅雨でもHAPPY LIFEに♪
気象庁の発表によると、今年の梅雨入りは5月29日、梅雨明けは7月29日でした。 しかし、あっという間に梅雨明けしてしまいましたね! 雨は好きですか? 私は…
more
2013年07月09日
Comment(0)
富士山パワー
初めてブログを書きます総務部の木内です、よろしくお願いします。 日頃は事務所にてお客様やスタッフのサポーターさんと電話でお話させていただいています。いつも…
more
2013年07月08日
Comment(0)
温度より湿度が(^^;)
昨日 東京は早い梅雨明けを迎えました★ 今年は湿気の強い過ごしにくい日が随分、続いていたので ★湿度計★というものがほしくなり生まれて初めて購入してみまし…
more
2013年07月07日
Comment(0)
マーメイド復活★
今日は土曜日ですが、家事代行2時間でのお仕事が入り 9時からのスタートになります。 以前、マーメイドの家事代行 週1サービス2時間でのご契約下さっていた、…
more
2013年07月06日
Comment(0)
うれしかったこと(^^)
先日、ほっこりうれしい気持ちにしていただいたお話を・・・。 急遽、初めてご利用いただくお客様のお宅に、2名体制でトライアルに伺うことになりました。 状況を…
more
2013年07月05日
Comment(0)
そう言えば日曜日は七夕
娘達が大きくなると子供と一緒に楽しんだ行事も忘れがちになりますね。 今度の日曜日は七夕です。以前は近くの地主さんから竹を分けて頂き、折り紙に 願い事を書い…
more
2013年07月04日
Comment(0)
くつろぎのひととき♡
今日は午後にお休みをいただきまして、先日お仕事が入ってキャンセルしてしまった歯医者さんに再予約して行ってきました!あまりに放ったらかしにしていたために、根…
more
2013年07月03日
Comment(0)
返品しました。
6月26日にアップしましたブログにエコ対策として冷風扇を購入する。と言う内容を 載せまして、6月29日に届きましたので早速お試しタイムとなりました。でも・…
more
2013年07月01日
Comment(0)
6月のこれみっけ★洗濯洗剤 編
今年の梅雨は平年より湿気が強く、じめじめ ムシムシと 過ごしにくい日が続いておりましたが。。。 今日は久しぶりのお天気に恵まれ 日曜日の朝から洗濯日和にな…
more
2013年06月30日
Comment(0)
熱中症対策とエコ対策
おはようございます。マーメイドの渡辺です。 6月も終わりに近づき7月に入り梅雨明けをすると、あの猛暑が待っています。 夏の間だけお客様の承諾を得てエアコン…
more
2013年06月26日
Comment(0)
食中毒の予防をしましよう!
今朝のニュースを見ましたか?自衛隊基地内で10数名の方が食中毒と 見られる症状があったとの事です。仕出し弁当が原因ではないかと言われて いますが、怖いです…
more
2013年06月21日
Comment(0)
夏ばて防止には?
はいっ!手抜きレシピ、本日第2弾です。 夏ばて防止には皆様もバランスのとれた食事・睡眠・水分補給と当然のように 分かってらっしゃると思いますが。中でもネバ…
more
2013年06月20日
Comment(0)
韓国のりレシピ
こんにちはーマーメイドの渡辺です。きょうは雨模様ですが少しホッとします。 入梅してから、あまり雨が降らなかったので水不足が心配でしたがチョットだけ 梅雨っ…
more
2013年06月20日
Comment(0)
6月13日
午後から急なトライアルが入り仕度を終えて、さあブログを更新しようとパソコンに 向かいましたがネタ切れ?なかなか文面が捗らずどうしたものかとボーっと カレン…
more
2013年06月13日
Comment(0)
アンケート返信お礼
ようやく梅雨っぽい感じになりましたが、これも台風の影響でしょうか。 こんな調子ですと夏に向けて水不足が懸念されますね。雨ばかりはジメジメで いやですが降っ…
more
2013年06月12日
Comment(0)
靴の手入れ
6月10日・・・とんと雨が降りませんね。から梅雨だと今後の水不足が心配に なります。この時期はカビも発生しやすいので部屋の水周りだけでなく押入れや 靴・シ…
more
2013年06月10日
Comment(0)
紫陽花
みなさんは6月に見る花の中でどの花が好きですか?私はダントツで 紫陽花です。いつも私の部屋は観葉植物をたくさん置いて、あまり生花は 飾らないのですが6月に…
more
2013年06月07日
Comment(0)
6月第3日曜日
6月第3日曜日って何の日?・・・・みなさまー父の日ですよー! 母の日ほどにイベント性は無いかもしれませんが絶対・絶対父の日です。 私が子供の頃は取り立てて…
more
2013年06月07日
Comment(0)
レンジフード、形も様々
先日、水周りとレンジフード洗浄にお伺いしました。以前にも一度対応をしていたので 心配は無かったのですが一年前でしたので最初の部位の取り外しにチョット焦りま…
more
2013年06月04日
Comment(0)
観葉植物で空気はキレイになる?
おはようございます。なんだかどんよりとした天気になりましたね。もしかして 梅雨の始まりかもしれませんね。これからは室内のあらゆる場所にカビが 発生しやすく…
more
2013年05月29日
Comment(0)
押入れリフォーム?
以前自宅の押入れを何とかプチリフォームしたいと書き込みをしたのですが 少し先が見えてきました。専門業者が関われば立派なものや、ここが今まで 押入れだったと…
more
2013年05月25日
Comment(0)
我社の根本理念
『仕事を通して正しい人間を育む』 これが我社の根本理念として掲げている言葉です。 どんな業種にしても全て基本にあるのは人が携わっていると言う事です。 商品…
more
2013年05月24日
Comment(0)
乾物食品の見直し
皆様は乾物食品をよく使いますか?私はたまに食事のメニューに入れる のですが、改めて調べてみると大変な栄養価があるんですね。 ○切り干し大根→食物繊維・カル…
more
2013年05月20日
Comment(0)
カーディガンが活躍
今頃の時期は天候が変りやすく昼は今日みたいに暑いけど朝夕は少し 肌寒かったり、着る物に頭を悩ませますね。 でもカーディガンを2パターン持っていると便利に着…
more
2013年05月15日
Comment(0)
夏のお掃除
だんだんと暑くなってきましたね~。 お久しぶりの横山です m(_ _)m 今頃の時期はまだ湿気も少なく爽やかで、空気自体の温度は高くないので日陰は涼しいで…
more
2013年05月15日
Comment(0)
なんでも嬉しい!
5月12日は母の日でしたね。皆様はどんな一日でしたか? 私はお休みでしたので、のんびり部屋の片付けや掃除を行い夕方は食材の 買出しに、料理を作りながらビー…
more
2013年05月14日
Comment(0)
100均アイテムで整理収納
こんにちは。マーメイドの渡辺です。 先日渋谷駅前の東急プラザ5Fの紀伊国屋書店に立ち寄り「100均で アイディア収納」とか言う本を購入したかったのですが1…
more
2013年05月10日
Comment(0)
もうすぐ母の日
何やらきょうは風の強い日ですね。雨も降るような天気予報でしたが 今の所は大丈夫!仕事で外出して最近目に付くのは、お花屋さんの店先に カーネーションの鉢植え…
more
2013年04月30日
Comment(0)
お役に立てていると言う自覚と喜び
こんにちは。雨模様ですが、そんなに寒くないのでホッとしました。 今の時期は着る物に困りますね。 きょうは午後から代官山のお客様宅の訪問をしてきました。マー…
more
2013年04月29日
Comment(0)
明日から大型連休?どーする!?
いよいよ明日からゴールデンウィークに入りますね。長い人は10日間 お休みになる訳で、どーして過ごされるのでしょう。私は社会人に なってからは一度も連続で1…
more
2013年04月26日
Comment(0)
お役に立てていると言う自覚と喜び
こんにちは。雨模様ですが、そんなに寒くないのでホッとしました。 今の時期は着る物に困りますね。 きょうは午後から代官山のお客様宅の訪問をしてきました。マー…
more
2013年04月24日
Comment(0)
食すことが体作りの源
そろそろ今頃になりますと一日の疲れが出てくるころですね。 きょうは眠気も少々ありました。お客様のお宅にお伺いをしている時には 体を動かしていますので、まず…
more
2013年04月19日
Comment(0)
今頃になると・・・
爽やかに晴れわたる4月の今頃になりますと、何故か柏餅とチマキが 食べたくなります。柏餅は作れないので購入になるのですが、チマキは 頑張って作ります。週末で…
more
2013年04月15日
Comment(0)
自分で出来そうなプチリフォーム
こんにちは。本日3月26日は風が冷たくまさしく花冷えの天候です。暖かい 日が続き桜もアッと言う間に満開になってしまい、そうかと思えば首に グルグルとストー…
more
2013年03月26日
Comment(0)
年度をひかえ
もうすぐ4月! 環境を整えて、新たな気持ちで年度を迎えたいものです。 忙しい毎日の中でお仕事と育児・家事など 両立やバランスは永遠のテーマでもありますね☆…
more
2013年03月15日
Comment(0)
震災から2年・・・
東日本大震災から2年が経とうとしています。 犠牲者の方々のご冥福をお祈りするとともに、被災されている方々にお見舞いを申し上げます。 節目にあたり、今被災地…
more
2013年03月10日
Comment(0)
憧れの・・・
こんにちは、マーメイド事業部の渡辺です。 きょうは私の叶えられていない夢を、ご報告いたします。 以前に腰がとても疲れて仕事をする時にもつらい時期がありまし…
more
2013年02月27日
Comment(0)
簡単安上がりレシピ
○今回は簡単で安上がり。ご飯のおかずにも、おつまみにも合います、ちくわレシピをいくつかご紹介します。皆様もご存知だと思いますが失敗しない食材として役立てて…
more
2013年02月22日
Comment(0)
ゴミ袋8個
曇天の金曜日。雨か雪になりそうな感じですが乾燥している時期には少しくらいのお湿りがあったほうが良いのかも知れませんね。天候によって気分も変ったり しますけ…
more
2013年02月15日
Comment(0)
家事代行★マーメイドたちの今年の抱負!
2013年1月 先日マーメイドのサポーターさんへ 毎年恒例 『2013年の抱負』 を募りました! マーメイドの 一人一人のサポーターさんの お客様に対する…
more
2013年01月31日
Comment(0)
基本は大切
こんにちは。雪が降ったり雨が降ったりと顔に当たる風の冷たいったらない ですね。防寒も兼ねて外出時は常にマスクを着けているので4月くらいまで 6箱は消費しま…
more
2013年01月22日
Comment(0)
お掃除は分割で!
1月も半ばとなり、すっかりお正月気分はなくなりましたが連日の寒さは 何でしょうか!まだ子供の頃に田舎で感じた、まさにお正月らしい寒さを 実感しています。年…
more
2013年01月16日
Comment(0)
今年もありがとうございました!
長いような、短いような、一年が終わろうとしています。 今年もたくさんの人に支えられ、励まされ、勇気をいただき 嬉しくなり、悲しくなり、反省し、チャレンジし…
more
2012年12月31日
Comment(0)
« 古い記事
新しい記事 »
家事代行のマーメイド
スタッフブログ
最近の記事
湿気場所
ハナミズキ
ミモザの日
手抜き料理は私の味方
加湿器のお掃除はしていますか?
洗濯日和
2023年は!?
年末に向けてのお掃除
衣替え
10月に入ったら
月別アーカイブ
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2023年8月
2023年1月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2021年10月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年2月
2018年12月
2018年11月
2018年4月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2016年12月
2016年11月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年11月
2009年10月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2007年12月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年3月
2007年2月
2006年11月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
アーカイブ
最近の投稿